日常

ケ・セラ・セラ

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

cattr_accessor, mattr_accessor

また Devise のコードを読んでいたら mattr_reader というのを見つけた。 activesupport の機能で、 reader だけでなく writer, accessor もあり、他にも cattr_accessor があった。 cattr_accessor は attr_accessor のクラス変数版で、 class Foo cattr_ac…

MySQL の system コマンド

たとえば system pwd とか、 mysql> からシェルコマンドが実行できた。なんと今まで知らなかった。

64bit Vagrant up でよくしくじること

いつもと違うマシンで Vagrant を使おうとすると、もう忘れていて何度もハマる問題がある。 今日なんかは、box に ubuntu/vivid64 を使おうとして vagrant up したけれど Connection timeout. Retrying を繰り返すというあれだ。 default: Warning: Connecti…

Rails バリデーションエラーの特定に悩む時のこと

バリデーションエラーが起きてるけど、どこでだか分からない。 ログもエラーメッセージの表示も大味すぎてよくわからない。 こういうこと、特に他人が書いたコードをやむなく引き継いだりしたケースではよくある気がしている。 そういう時よく、こうやって A…

mysql root のパスワード無しでログインできるようにする

手元での開発時なんかは、 mysql -uroot これだけでログインできた方が楽なことが多々あります。 既に何らかのパスワードが設定されているけど消したい場合には、こんな感じにすればよろしい。 update mysql.user set password=password('') where user='roo…

CI tool の世代みたいなはなし

ci

こういう話を聞いた。なるほどなー。 第一世代 とにかく自動で実行するやつ 第二世代 Jenkins 第三世代 設定が yaml とかで簡潔に書ける ビルド環境を都度作成(クリーンな環境を毎回使う)

ruby で改行も含めて match させたいときは //m を使うんだ

こういうことです [1] 2.2.2-p95(main)> s = "aaaaa\nbbbbb\nccccc\nddddd\n" => "aaaaa\nbbbbb\nccccc\nddddd\n" [2] 2.2.2-p95(main)> s.match(/.*/) => #<MatchData "aaaaa"> [3] 2.2.2-p95(main)> s.match(/.*/m) => #<MatchData "aaaaa\nbbbbb\nccccc\nddddd\n"> [4] 2.2.2-p95(main)></matchdata></matchdata>