日常

ケ・セラ・セラ

2018-01-01から1年間の記事一覧

今年なにやってたかとか、書く機会がなかったこととかを

今年なにやってたかとか、書く機会がなかったこととかを 今年はどうやって生きていたんだろうと思い、カレンダーを振り返ってみた。特に、今年の振り返りだとか来年の目標というわけではないけれど、会社を出るまでちょっと時間があるのでこういうのを書いて…

写真で振り返る #railsdm 2018 Day 3 Extreme ✌

聞きに行った発表の登壇者を撮る。ということをしていました。良い感じの写真が撮れた時もあったのでひととおりそれっぽいものをまとめてみました。 発表直前の微妙に緊張感あるタイミングで最高の ✌ をありがとうございました。 準備や僕が行くタイミングを…

Ruby Hack Challenge の良さについて書いてみる

実際に参加したところとても良いイベントだったので、何が良かったのかという日記を書いてみようと思う。 僕が参加したのはこちらです。6/23 (Sat) にありました。Cookpad Ruby Hack Challenge #4 カバレッジ特別回 cookpad.connpass.com そして、7/16 (Mon)…

技術書典5 に申し込んだ

申し込んだのは何日か前。 5ヶ月ほど前には、4 に申し込んでいたみたい。 at284km.hatenablog.com Ruby 以外の言語で書かれた良い感じのライブラリを、Ruby で便利に使おう!的な内容を考えています。 当選するかはわからないし、内容もそうなるかは未定です…

表参道.rb #35 ~After RubyKaigi~

こちらも RubyKaigi のことなので、書きます。 omotesandorb.connpass.com 表参道.rb で発表するのは、30回以来だったようです。たしかに久しぶりという感覚がありました。 After RubyKaigi というテーマですが、僕は振り返りだけするというよりは、アレです…

遅れて RubyKaigi 2018 の日記を書いた

途中まで書いたまましばらく放置となり、書くのが予定よりかなり遅れてしまった。 色々書いていると、RubyKaigi は色々ありすぎたので全然書き終わらなくてだから特に書きたいところだけ書くことにした。 RubyKaigi 前日の 5/30 (Wed) に仙台に着いて、翌日…

日記。Asakusa.rb 第461回, Asakusa.vim

asakusarb.esa.io 基本的にはなるべく急いで RubyKaigi の準備をしていた。 弊社(フィードフォース)の広報の方がどういう活動なのか(文化的なところとか)に興味を持ってくれて、最初の方一緒に参加して話に混ざったりしていた。Asakusa.rb が自社で開か…

RejectKaigi 2018 で Super fast CSV parser という発表をしました

この記事を書いた直後ぐらいに通知が来ました。がんばります うおー!!まじか!Your proposal for RubyKaigi 2018 LT has been accepted— 秒速 (@284km) 2018年5月14日 speee.connpass.com RejectKaigi 2018 で Super fast CSV parser という発表をしまし…

FFTT (20180427) ふりかえりと、社の活動の紹介

FFTT というのは、フィードフォースの社内勉強会なんですが、それをやった後の振返りを qiita team に書こうと思ったところで、これ public で良い内容だな。qiita team に公開してから public に公開するよりも、先に public にしてから qiita team に貼っ…

(き27 どらやきもなか)技術書典4にサークル参加しました #技術書典

サークル どらやきもなか として技術書典4 に参加して、新刊 "Fast Code for Ruby" と、神速さんの "Clean Code for Rails" を委託で頒布しました。 techbookfest.org 今回は 13 時を過ぎた頃、最高のタイミングで、神速さんの "Clean Code for Rails" と共…

railsdm 2018 esa LT大会(\( ⁰⊖⁰)/) に飛び入ってきた #railsdm

docs.esa.io 頂いたステッカーを Mac に貼ったり、 からあげ弁当をおいしくいただいたり、 esa が好きなみなさんのトークを楽しく聴いたり、 いつもお世話になっている esa に感謝の LT などをした。 なぜか飛び入り LT の asakusa.rb っぽい人率がかなり高…

沖縄 RubyKaigi 02 で Ruby の速いコードについて話してきました #okrk02

3/9 の 14:30 頃沖縄に着き、 3/11 の 19:15 の便で帰ってきました。沖縄、大変よかった。 ruby.okinawa speakerdeck.com 話したこと Ruby で速いコードを書く時に考えることを中心に、ベンチマーカーである benchmark_driver が良いという紹介と、ベンチマ…

技術書典4に申し込んだ

こんにちは。暫くぶりです。思いつきで書く気になりました。 一昨日、明日締め切りだと気付いて考え始め、サークル名がなかなか決まらなくて、昨日やっと技術書典4 に申し込んだ。時系列の難しい文章になった。 動機は、技術書典で技術書を出してみたいとい…